食べること

大根の葉のふりかけ。ウチでは大人気!そのレシピとは?

2017/03/07

おかあさん、緑おにぎり~!

なんのことでしょう?

はい、正解は大根の葉のふりかけを
混ぜてつくったおにぎりのことです。


IMG_6759[1]
うちの子供たち
お気に入りで
よーく食べてくれるようになりました。

うんうん

なんかいいよねー。
自家製ふりかけ。

しかも大根の葉って
栄養満点な感じで。


でも、、、


大根の葉のふりかけ。

手作りしたのって
茶色になりすぎたり
逆に青臭かったり

味付けバランス難しくないですか?

以前はうちも
そんな感じの
仕上がりだったので
子供一口食べて
それっきり。。


でも!


それが今は
自らパクパク食べるように!




いったいどんな作り方でしょう??

今日はそんな我が家手作りの
大根の葉のふりかけ

どのようなものか
レシピを紹介したいと
思います!

レシピっていうのも
恥ずかしくなるくらいの
簡単さ
です(*^^*)


スポンサードリンク



大根の葉の栄養って?


その前に

なんでそんなに大根の葉に
こだわってしまうのか?

巷でも、大根の葉って

捨てるともったいない!

てよく聞きますよね?


ずばり

栄養素てんこもり

だからです。

実は
大根の葉は
緑黄色野菜に分類されてるんですね。

で、確かに結構な
栄養(ビタミン・ミネラルなど)が
集中してるんだけど、

主に

鉄分、ビタミンCは
ほうれん草をはるかに超え

カルシウムは小松菜に匹敵、
野菜のなかでトップクラス



なんですよ。

ビタミンCは、
一緒に含まれてる鉄分を
効率よく吸収させてくれちゃいます。
だから、鉄分の摂取量アップ!


他にも、大根の葉には

βカロチン
葉酸
ビタミンK
カリウム


など
多くの栄養素が含まれてて
あなどれない
いやむしろ

めっちゃ貴重な部分

なんです!


捨てるなんてもったいないって
思うよね~♪


大根の葉のふりかけ 色が気になっていた・・


でも、
そんな大根の葉の栄養を
しっかり摂ろうと
ふりかけにしてたんです。


でもね・・

なんかね・・・



見た目がいまいち

・・・



以前はちゃんと醤油で味付けして
水分飛ばして、、という風に
一般的な作り方してたんです。

だからかな。

茶色すぎ(涙)

何が入ってるのか
警戒している様子の子供達
なかなか口にしなかった・・・


やっと口にしても
次に続かず・・


これじゃあ、
せっかく栄養価の高い大根の葉、
宝の持ち腐れにしてしまう!


なんとかならんか?


で、知人に聞いたのは

茹でてから炒めるという方法。

あ、それなら色合いも
いいかも!

と思ってたんですが・・


その茹でる工程
面倒になり(どんだけずぼら??)

さらに、栄養分が
茹でることで逃げていかないかと
ちょい心配。

ああ、どうすれば・・・

と色々試してみた結果


たどりついた作り方は
これなんです!!


スポンサードリンク



我が家の大根の葉のふりかけ


では、我が家の大根の葉のふりかけ
作り方をどうぞ!



■材料
大根の葉 2本分
塩    適量
しょうゆ 1回まわしかける程度
じゃこ  
すりごま、鰹節など


■作り方
大根の葉を洗い、
細かくざくざく切っていきます。

保存袋へ入れて塩をふっていきます。
私は3回ほど分けて入れていくんですが
そのつど塩をひとつまみずつふりかけ
次の大根葉を入れる、というのを
くりかえしてます。

IMG_6843[1]
入れ終えたら軽く袋のうえからもみます

冷蔵庫へ。30分~置いておいておきます。

やや水分が出た葉を
熱したフライパンへじゃーーっと
入れちゃいます。
軽く炒めたら、ちりめんじゃこ、
すったいりごまなどを投入。

仕上げに醤油をまわして

完成!!

IMG_6755[1]

ね、簡単でしょ?
あまりの意外性のなさに
驚愕?



先に大根の葉に塩をふって
水分がやや出てきた状態で
炒める



これが
私のいきついたやり方
です。



じゃこ、入れてくださいね。
ご存知のとおり、
カルシウムも
たくさん摂取できるだけでなく
油で炒めたじゃこは、
香ばしくて最強
だからです!
風味が抜群に格上げされます。


きちんと葉ごたえあって、
味もしっかりして
ふりかけとしてバッチリです。

何より、色が
比較的きれいに残ってて
見た目もGood!

ご飯に混ぜておにぎりに
するとよくわかりますよ。



まとめ


大根の葉のふりかけの
我が家のレシピを紹介しました。

気になっていた、
茶色ふりかけについても解決

栄養面でも安心

味もしっかり。


何より

子供が自ら食べてくれるようになった


ので
ウチでは殿堂入りしました。

これ、一度試してみてはいかがでしょう?


今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

スポンサードリンク






-食べること