季節のこと 食べること

困った!あさりを冷凍したんだけど開かない!実は開かせるのにはコツがあった!!

うぇー、これも開いてない・・

先日行ってきた潮干狩りで

大量のあさりを持ち帰りました。

さすがに、短期間で食べるのは無理なので
砂抜きして冷凍保存!

あさりが大好物な我が家では
こんなにたくさんのあさりを
長く楽しめるなんて

最高!!

で、ある朝、
あさりの味噌汁をしたんです。。

すると・・

約三分の一近くが開いていない


ショック( ̄□ ̄;)!!


まさか、

もって帰った時点で
死んでたの??



いやいや、そんなことはないはず!!IMG_7763[1]



あさりって冷凍保存したら
なかなか開かないの?


そしたら・・!

ちゃんと、開かせるコツがあったんですよ。

今日は冷凍したあさりを
ちゃんと開かせるコツ、
さらに、開かなかった、または開きかけの
あさりは食べても大丈夫なのか?

そのことについて
調べてみましたーー。

スポンサードリンク



冷凍の殻つきのあさり。普通に料理してみたところ・・


今回、あさりの味噌汁は
いつもスーパーで買ってきた
あさりと同様の方法で
作ってました。

鍋に水を入れて、
そこへあさりを投入



グラグラ沸かしていきます

グラグラ、グツグツ・・

結構煮てるんだけど

あれ・・・?

なかなか開かないな。

いつもだともっと早いはず

おかしいなあ・・

結構な時間
沸かしたんだけど・・
もう時間がない!


開いているあさりの身が
どんどん外れて、
汁の中を舞いそうです。

途中であきらめ
味噌で味付けしました。

なんか、悔しい・・・


また、別の日。

旦那が母の日に
ボンゴレパスタを作ってくれました。


あれーー?なんか開かないわーー

旦那も悪戦苦闘!!

どうして??

IMG_7768[1]

結果、だいたい三分の一は開かないあさり


これ、冷凍前から
すでに死んでたんちゃうん??


えーー?!

じゃ、このあさり食べないほうがいいわけ?

て、話してるそばから
子供達はなんとか貝をこじあけ
身を取り出して食べ始めてます!!



ちょっと待ったーーー!!

スポンサードリンク




開かないあさりは食べてもいいの?


開かないあさりは
こじあけて食べてもいいのか?

結論をいうと

食べないほうが無難です。


今回のように
砂抜きの段階で生きているのを
確認している場合は
素性が分かっているので
食べても大丈夫

でも、、よく分からない場合・・
やめたほうが無難なんです。

あさりって死んでると
急速に腐敗して

相当臭い!!
らしいです。

しかも腐敗菌がでて
毒素を放出

無理に貝を開けると
一緒の鍋のものまで
その毒素が蔓延してしまい
全部がダメになるとか・・。


でも、逆に、開きかけのあさり
臭いを嗅いでみて
悪臭がしなければ
食べてみてもOK



で、
今回何気に子供達
開いていないあさりを
こじあけて何個か食べちゃった。

でも、あさり生きてる状態、
一応は確認してたし
大丈夫だったかな。

でも、用心しなきゃですね!!
念のため残りは
手をつけないようにしました。

もったいない・・・


でも、開かないあさり。

こんなに開かないのは納得いかない。

もしかすると
加熱の方法が間違ってるのでは??

そう思って
調べてみました。



冷凍のあさり。正しい調理方法とは?


殻のまま冷凍したあさり。

これを料理するのに
絶対にやってはいけないこと

それは

自然解凍


絶対に自然解凍はしてはいけません
貝柱の細胞が壊れてしまうから
貝が開かなくなるんですって!

そして、徐々にゆっくり加熱
というのも、NG
なんです。

そう、、、
冷凍のあさりの加熱は

凍ったまま、すぐに強火で加熱!!


これがコツなんですよ。

あーーなるほどね!

確かに味噌汁といい
ボンゴレパスタといい(フライパンで徐々に最初炒めたらしい)、

徐々にゆっくり加熱してたわ!!

そりゃ、開かないわ。

光が見えた!!

きっと死んでたんでない!
食べられるんだ!!

ということで
味噌汁をリベンジした。

鍋に水を最初にグラグラ沸かした
そしてあさりを投入

あっという間に

全部のあさり
花開いたーーーー♪♪


IMG_7783[1]

IMG_7785[1]


これで、あますことなく
あさりをいただくことができる!!

めっちゃうれしい(≧▽≦)


あ、あと、
ボンゴレとかワイン蒸しなども
フライパンで先に酒を沸かして
そこへ冷凍のあさりを投入すれば
いいみたい。

強火で一気にね!!
ここが大事!!



まとめ


冷凍したあさりが開かない
それを解決するコツを確認しました。
強火に短時間ってことが
超重要だったんですね。

これであさりを
めいっぱい堪能できる~~
スッキリ!

また、開かないあさりを
食べるのに
判断に迷ったら
無理にこじあけないこと。

食べたくなる衝動にかられるのは
よーくわかります。

でもお腹をくだすリスクを
思うとやっぱりおしとどまりましょう。

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

スポンサードリンク










-季節のこと, 食べること